1. ホーム
  2. 歴史
  3. 世界史
  4. ワイマール崩壊期の首相【ブリューニング回顧録上下巻】入手困難

割引 ワイマール崩壊期の首相【ブリューニング回顧録上下巻】入手困難 世界史

割引 ワイマール崩壊期の首相【ブリューニング回顧録上下巻】入手困難 世界史
  • 割引 ワイマール崩壊期の首相【ブリューニング回顧録上下巻】入手困難 世界史
  • ニーアル・ファーガソン『キッシンジャー 1923-1968 理想主義者1・2』日経BP社
    ¥8,600 ¥7,310
    ニーアル・ファーガソン『キッシンジャー 1923-1968 理想主義者1・2』日経BP社
  • 中国 五千年史 地図年表★陳舜臣 中国ライブラリー 別巻★初めてつくられた地図の年表化!★稲畑 耕一郎 (編)★株式会社 集英社★帯付★絶版
    ¥7,977 ¥6,780
    中国 五千年史 地図年表★陳舜臣 中国ライブラリー 別巻★初めてつくられた地図の年表化!★稲畑 耕一郎 (編)★株式会社 集英社★帯付★絶版
  • 大清宣統政紀・七十巻足本・精装全7冊・影印/清史館原稿・中華民国76年/清朝の最後の皇帝である愛新覚羅溥儀/満州国皇帝・ラストエンペラー
    ¥50,000 ¥28,000
    大清宣統政紀・七十巻足本・精装全7冊・影印/清史館原稿・中華民国76年/清朝の最後の皇帝である愛新覚羅溥儀/満州国皇帝・ラストエンペラー
  • 現代中国年表1941-2008 安藤正士
    ¥7,400 ¥6,290
    現代中国年表1941-2008 安藤正士
  • ローマ帝国衰亡史 全11巻
    ¥15,000 ¥8,550
    ローマ帝国衰亡史 全11巻
  • 会計史 5-7702米国 「アメリカ会計史 会計の文化的意義に関する史的解釈」メリノ 同文舘 世界史 北米 A5 124207
    ¥6,100 ¥5,185
    会計史 5-7702米国 「アメリカ会計史 会計の文化的意義に関する史的解釈」メリノ 同文舘 世界史 北米 A5 124207
  • 会計史 ドイツ「複式簿記生成史の研究 ドイツ固有の簿記とイタリア簿記の交渉と融合」土方久 森山書店 103170
    ¥6,800 ¥5,780
    会計史 ドイツ「複式簿記生成史の研究 ドイツ固有の簿記とイタリア簿記の交渉と融合」土方久 森山書店 103170
  • フルチョフ回想録
    ¥10,000 ¥8,500
    フルチョフ回想録
  • 歴史を語る時代の証言 前・後編 全2冊 ■韓日問題研究所■
    ¥7,980 ¥6,783
    歴史を語る時代の証言 前・後編 全2冊 ■韓日問題研究所■
  • 洋書◆学校の100年の歴史 本 ペンシルバニア大学 大学院美術研究科 建築 建物
    ¥6,980 ¥5,933
    洋書◆学校の100年の歴史 本 ペンシルバニア大学 大学院美術研究科 建築 建物
  • タイムズ・アトラス 第二次世界大戦歴史地図 コンパクト版 タイムズ・アトラス コンパクト版/ジョンキーガン(編者),滝田毅(訳者),大木
    ¥6,490 ¥5,517
    タイムズ・アトラス 第二次世界大戦歴史地図 コンパクト版 タイムズ・アトラス コンパクト版/ジョンキーガン(編者),滝田毅(訳者),大木
  • 昭36[最近における日共の基本的戦略戦術(八)]日刊労働通信社編 1104P
    ¥8,000 ¥6,800
    昭36[最近における日共の基本的戦略戦術(八)]日刊労働通信社編 1104P
  • ■プラハ、二〇世紀の首都(プラハ、20世紀の首都)■あるシュルレアリスム的な歴史■
    ¥8,790 ¥7,472
    ■プラハ、二〇世紀の首都(プラハ、20世紀の首都)■あるシュルレアリスム的な歴史■
  • 『バルトリド全集』:Академик В.В.Бартольд, Сочинения, Sochineniya Bartolida, 全9巻(10冊) 1963年-1977年
    ¥180,000 ¥86,400
    『バルトリド全集』:Академик В.В.Бартольд, Сочинения, Sochineniya Bartolida, 全9巻(10冊) 1963年-1977年
  • 昭16 龍泉堂覚書 繭山松太郎 繭山順吉 帙 54P 非売品
    ¥15,000 ¥8,550
    昭16 龍泉堂覚書 繭山松太郎 繭山順吉 帙 54P 非売品
  • 〈洋書〉1873年 ウィーン万国博覧会:転換期を迎えたウィルヘルミニアン時代のウィーン ◎澳国博覧会 /Jutta Pemsel
    ¥30,000 ¥17,100
    〈洋書〉1873年 ウィーン万国博覧会:転換期を迎えたウィルヘルミニアン時代のウィーン ◎澳国博覧会 /Jutta Pemsel
  • 2003年 1刷 初版 帯付き バイエルン王国の誕生 ドイツにおける近代国家の形成 谷口健治 ナポレオン 神聖ローマ帝国 バイエルンイルミナティ
    ¥10,000 ¥8,500
    2003年 1刷 初版 帯付き バイエルン王国の誕生 ドイツにおける近代国家の形成 谷口健治 ナポレオン 神聖ローマ帝国 バイエルンイルミナティ
  • 中国辺境歴史の旅 全8巻揃/陳舜臣 編集・解説 /白水社
    ¥7,728 ¥6,569
    中国辺境歴史の旅 全8巻揃/陳舜臣 編集・解説 /白水社
  • ホスピス・コンセプト★終末期における緩和ケアへの手引き★看護学名著シリーズ★シャーリー アン スミス (著)★高橋 美賀子 (監修)★絶版
    ¥11,383 ¥6,488
    ホスピス・コンセプト★終末期における緩和ケアへの手引き★看護学名著シリーズ★シャーリー アン スミス (著)★高橋 美賀子 (監修)★絶版
  • Robert Aickman - Night Voices (Tartarus Press 2013) 初版、ジャケット
    ¥7,000 ¥5,950
    Robert Aickman - Night Voices (Tartarus Press 2013) 初版、ジャケット
  • 土壌動物学/青木 淳一 著/北隆館
    ¥14,000 ¥7,980
    土壌動物学/青木 淳一 著/北隆館
  • 微生物学・分子生物学辞典/PaulSingleton(著者),DianaSainsbury(著者),太田次郎(訳者)
    ¥6,490 ¥5,517
    微生物学・分子生物学辞典/PaulSingleton(著者),DianaSainsbury(著者),太田次郎(訳者)
  • 【U665y】 トリコ 島袋光年 第1〜43巻完結全巻セット 【中古コミックセット】【送料無料】まんが漫画全巻セット
    ¥9,800 ¥8,330
    【U665y】 トリコ 島袋光年 第1〜43巻完結全巻セット 【中古コミックセット】【送料無料】まんが漫画全巻セット
    • 割引 ワイマール崩壊期の首相【ブリューニング回顧録上下巻】入手困難 世界史

      割引 ワイマール崩壊期の首相【ブリューニング回顧録上下巻】入手困難, 世界史 - itsecuritylabs.com

      商品コード cd6b41fc
      本体価格 5,100円
      ポイント

      6ポイント

      セブンマイル セブンマイル対象 マイルについて
      送料 送料込み(出品者負担)

      お届け予定日

      東京都千代田区にお届けする場合

      宅配受取り:2023年03月29日(日)~ 2023年10月21日(火)にお届け

      お届け・サービスについて

      管理タグがついている場合があります。予めご了承ください。ご使用の際に影響はございません。

      数量

      在庫有り

      ご利用可能なサービス

      • ラッピング不可
      • のし対応不可
      • のし名入れ不可
      • 仏のし対応不可
      • 配送日指定可

      商品説明

      ワイマール崩壊期の首相【ブリューニング回顧録上下巻】入手困難_画像1 ワイマール崩壊期の首相【ブリューニング回顧録上下巻】入手困難_画像2







      ブリューニング回顧録〈上下巻〉―1918~34年 (1977年)
      ハインリヒ・ブリューニング (著), 金森 誠也 (翻訳), 片岡 哲史 (翻訳), 佐瀬 昌盛 (翻訳)


      出版社: ぺりかん社 (1977/12)
      ASIN: B000J8SJW4
      ハインリヒ・ブリューニング
      第12代首相
      任期:1930年3月30日 – 1932年5月30日
      出生:1885年11月26日

      ハインリヒ・ブリューニング(Heinrich Aloysius Maria Elisabeth Brüning, 1885年11月26日 ‐ 1970年3月30日)は、ドイツの政治家である。ヴァイマル共和国時代末期の1930年から1932年にかけて首相を務めた。

      酢の工場経営やワイン販売をしていた父は保守的なカトリック教徒だったが、ブリューニングが1歳のときに死去した。そのため彼の兄が父の代わりに大きな影響を与えた。故郷ミュンスターのギムナジウムを卒業後、ミュンヘン大学に入学し法学を学ぶが、1906年にシュトラスブルク(現フランス領ストラスブール)大学に転じて専攻も哲学・史学・ドイツ語に変更する。1911年に高等教員資格試験に合格するが、教師にならずイギリスに渡りロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで経済学を学ぶ。1913年、ボンに戻りその2年後に経済学博士号を取得し、当時として異例に長い学業を終えた。
      卒業と同時に軍に志願して機関銃部隊の少尉として第一次世界大戦に従軍。1918年にドイツ革命が起きて大戦は終結するが、ナショナリストとして彼はこの革命に反対であり、のちにヴァイマル共和国の首相になってからもそれを公言していた。復員後は博士号を持っていたにもかかわらず研究・教育の道には進まず、1919年からカトリック派の政治家カール・ゾンネンシャインの支援者として復員軍人の就学・就職支援活動に従事した。1920年、ドイツ労働組合連盟(DGB)会長であるプロイセン州福祉大臣アダム・シュテーガーヴァルトの個人秘書となり、DGB事務局長に就任する。
      若き首相[編集]
      1924年、国会議員に初当選し、中央党議員団の財政政策スポークスマンに就任。1925年、所得税を12億ライヒスマルクに限るという「ブリューニング法」を提出。彼自身はきわめて控えめで禁欲的な人物だったが、その専門知識から政治家としての声望が高まった。そのため1929年には党議員団長に就任。ヤング案に対して国内で増税と緊縮財政が行われる場合にのみ賛成するという立場を示したが、この首尾一貫した政策がヒンデンブルク大統領の注目を引いた。

      折しもドイツ社会民主党(SPD)のヘルマン・ミュラー首相が退陣して後任探しが行われたが、大統領の相談役でもある国防次官クルト・フォン・シュライヒャーの勧めもあり、ブリューニングに白羽の矢が立った。SPDとの大連立が模索されたが、ヒンデンブルクがSPDの政権入りを好まないこと、またブリューニングがSPDと対立するドイツ人民党との連立を最終的に決めたことから、SPD側が連立を拒絶した。1930年3月28日、ヒンデンブルク大統領は正式にブリューニングに組閣を指示、組閣作業は異例の速さで進み4月1日に完了した。連立に加わったのは中央党のほかドイツ国家党、ドイツ人民党、経済党、そしてドイツ国家人民党の一部だった。首相就任時の44歳という年齢はドイツ史上2番目の若さである。ヒンデンブルクは議会に対立する強力な半独裁政権、そして反マルクス主義的な政権が樹立されることに期待した。
      混乱[編集]
      内閣最初の課題は世界大恐慌の直撃を受けた財政の立て直しであった。ヤング案はドイツに対して賠償金支払いと同時に通貨安定化を要求していたので、通貨切り下げに踏み切った。さらに1930年6月から財務相代理として支出削減案を提出したが、ヒンデンブルクの思惑とは裏腹にブリューニングはドイツ国家人民党の切り崩しに失敗し、この案は議会で否決された。ブリューニングはヴァイマル憲法第48条をたてに法案を通過させたが、SPD、ドイツ共産党、そしてナチ党が議会多数勢力を以てこの決定を覆した。この事態にヒンデンブルクは議会を解散させた。それに伴う総選挙でブリューニングは無党派層の掘り起こしを狙ったが、その結果はナチ党と共産党という左右両極の躍進だった。ナチ党の第二党への躍進に、ドイツの格付けが暴落して外国からの投資が引き上げられ、経済不振がさらに続くことになった。議会の翼賛化を狙ったヒンデンブルクの解散命令は完全に裏目に出た。
      ブリューニングは正常な議会運営が困難なため、62にも上る法案を議会に縛られない緊急立法として通過させた。その都度ナチ党と共産党が法案を無効とする動議を提出したが、ブリューニングはSPDの閣外協力を得てその動議を退けた。SPDはブリューニングを支持したわけではなかったが、ナチ党と共産党に対抗するため協力的な行動をしていたのである。しかしブリューニング内閣のSPDとの妥協頼みの政権運営という状況に、ヒンデンブルク大統領は不満を持っていた。
      ブリューニングはこうした緊急法規で緊縮財政とデフレーション政策を進め、新税導入と同時に国家支出を減らし、また給与減に誘導してドイツの輸出力を高めようと試みたが、外国も同様の政策をとり関税を上げたため、効果はなかった。こうした無為な経済政策は、一方ではドイツの支払い能力のなさを示すことで、連合国に賠償金支払いを停止してもらう目的もあったとする説もあるが、現在では疑われている。ブリューニングや閣僚は、賠償金支払いさえなければドイツ経済は好転すると見ており、財政建て直しは可能と信じていたようである。外相として長らくドイツ外交を担い、ノーベル平和賞も受賞したグスタフ・シュトレーゼマンを失った痛手を、ブリューニング内閣は蒙ることになる。

      退陣[編集]
      1931年、オーストリアと関税同盟を結ぼうとしたが、両国の合併を恐れるフランスがこれに猛反対して国内銀行にドイツやオーストリアからの資金受け入れを禁止し、ドイツの銀行は苦境に陥った。さらに同年ブリューニングが、賠償金支払いは「貢納」であり、ドイツには最早支払う能力がないとする政府声明を発表したため、ドイツ経済のさらなる評価格下げを招いて外資の引き揚げが進み、経済は恐慌寸前になった。同年6月、傷病兵や失業者に対する保険をカットする緊急法令が発効し、各都市では主に共産党が組織したデモ行進が頻発するようになった。こうした事態にアメリカ大統領ハーバート・フーヴァーは賠償金支払い猶予を債権各国に提案し、受け入れられた(フーヴァーモラトリアム)。しかしドイツからの投資引き揚げはおさまらず、失業者は600万人を越え、全ての大銀行が数日間閉鎖を余儀なくされる有様であった。イギリスはドイツの信用が崩壊するのを防ぐという理由で賠償金の減額に応じてこなかったが、結局1932年のローザンヌ会議で減額が決められた。
      結果的にブリューニングは予定とは違った成り行きで賠償支払い義務の緩和に成功した訳だが、ヒンデンブルクはもはやブリューニングへの支持を失っていた。4月にヒンデンブルクは大統領に再選されたが、対抗馬だったナチ党のアドルフ・ヒトラー候補に、忌み嫌っていたカトリック教徒(中央党)や社会主義者(SPD)の力を借りて辛勝したことにいたく自尊心を傷つけられ、ますます右傾化したためである。勢力を伸長するナチスの突撃隊禁止令をめぐりヴィルヘルム・グレーナー国防相・内相がヒンデンブルクに近いシュライヒャー次官の抵抗を受けて辞任すると、ブリューニング内閣はさらに窮地に追い込まれた。回復しない経済不振に、ドイツはもはや経済恐慌から立ち直れず農耕社会になるという空気が世論を支配し、それに呼応してブリューニングはドイツ東部の農地を失業者に分配する緊急立法を提出した。この法案は、地主が維持できなくなった土地を有効活用しようとするものだったが、地主を占めるユンカー層の激しい攻撃を受け、さらに自身が東部の荘園主でもあるヒンデンブルクに署名を拒絶された。「ゴールまであと100メートルだ」という強気の議会演説をしたばかりのブリューニングは、一転して5月30日に辞表を提出した。異例に簡素な退任式を経て、憔悴した(そして重圧から解放された)ブリューニングは入院した。独身の彼には首相官邸以外に家がなかった。ヒンデンブルクは、後継内閣に外相として留まるよう求めたが、ブリューニングは、誰が後継者になるかもわからないのに、外交の責任を取ることはできないと断っている。ブリューニングの意中の後継はカール・ゲルデラーであったが、ヒンデンブルクはクルト・フォン・シュライヒャーの推挙もあって、お気に入りの一人、フランツ・フォン・パーペンを首相に任命した。

      余生[編集]
      退任したブリューニングは、躍進したナチ党が政権の責任を負うべきと考え、その危険性を考慮することもなくナチ党と中央党との連立に反対しなかった。1933年1月、ついにナチスが政権を握る。3月の選挙でブリューニングは国会議員に当選したが、この国会に全権委任法が提出された。ブリューニングはこの法案に反対していたが、中央党議員の分裂を避けるため賛成した[1]。ブリューニングの賛成の影響もあって賛成に転じる者も多く、この法案は可決された。党首のルートヴィヒ・カースが亡命したため、5月6日には中央党党首に就任したが[1]、同年7月に中央党は自主解党に追い込まれた。
      1934年5月、ナチスの粛清対象にリストアップされているとの情報を得たブリューニングは、身に迫る危険を避けてドイツを出国し、難を逃れた。一方、ドイツ国内に留まったシュライヒャーらは1934年6月30日の長いナイフの夜により殺されてしまった。その後スイス経由でアメリカ合衆国に渡り、ハーヴァード大学に教授職を得た。在米中はヒトラーやナチスに対する言及を避け、亡命ドイツ人との接触も行わなかった[1]。
      第二次世界大戦後の1952年に西ドイツに戻り、ケルン大学で政治学を講義していたが、当時の西ドイツ首相コンラート・アデナウアーの西側諸国との同盟政策に不満を持ち、1954年にアメリカに戻って1970年の死まで回顧録の執筆に従事していた。墓は故郷ミュンスターにある。ウィンストン・チャーチルとの対談や回顧録では、自分なら冷徹な戦略でナチスの台頭を防げたと主張しているが、自らの失政の責任を政敵に押し付けているだけという厳しい評価もある。


      +







      ブリューニング回顧録 上巻
      著者H・ブリューニング著佐瀬昌盛
       今村晋一郎
       三輪晴啓訳

      A5判・508頁
      4900円 + 税 (8% 税込:5292円)

      1974 年発行

      本書は、ワイマル共和国最後期の首相の回顧録であり、死後公刊され大反響を呼んだもので、ワイマル共和国崩壊の経過を語る重要な証言として、貴重な歴史的史料である。主要目次●第1部 政治的経験/停戦と革命/19年のベルリン/プロイセン福祉省にて/中央党国会議員/第2部 経済恐慌のなかの首相として/シュライヒャーとの接触/ヒンデンブルグとの会談/ヒトラーとの協議/オーストリアとの関税同盟/フーヴァー・モラトリアム/銀行大恐慌/パリ閣僚会議/第三緊急命令の準備
       
      ブリューニング回顧録 下巻
      著者H・ブリューニング著金森誠也
       片岡哲史
       佐瀬昌盛訳

      A5判・352頁
      5800円 + 税 (8% 税込:6264円)

      本書は、ワイマル共和国最後期の首相の回顧録であり、死後公刊され大反響を呼んだもので、ワイマル共和国崩壊の経過を語る重要な証言として、貴重な歴史的史料である。主要目次●第3部 信頼危機下の首相として/ナチとの接触と摩擦/第四次緊急命令/SAとSSの禁止/シュライヒャーとの決定的会談/第4部 法治国家の崩壊/シュライヒャー内閣/全権委任法をめぐる採決/中央党最後の覚悟ほか。


      + + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
      No.111.001.005

      割引 ワイマール崩壊期の首相【ブリューニング回顧録上下巻】入手困難, 世界史 - itsecuritylabs.com

      割引 ワイマール崩壊期の首相【ブリューニング回顧録上下巻】入手困難 世界史

      サイト内リンク

      商品詳細

      category 世界史
      メーカー名

      cd6b41fc

       1751

      世界史> 新着商品

    • ニーアル・ファーガソン『キッシンジャー 1923-1968 理想主義者1・2』日経BP社
      ¥8,600 ¥7,310
      ニーアル・ファーガソン『キッシンジャー 1923-1968 理想主義者1・2』日経BP社
    • 中国 五千年史 地図年表★陳舜臣 中国ライブラリー 別巻★初めてつくられた地図の年表化!★稲畑 耕一郎 (編)★株式会社 集英社★帯付★絶版
      ¥7,977 ¥6,780
      中国 五千年史 地図年表★陳舜臣 中国ライブラリー 別巻★初めてつくられた地図の年表化!★稲畑 耕一郎 (編)★株式会社 集英社★帯付★絶版
    • 大清宣統政紀・七十巻足本・精装全7冊・影印/清史館原稿・中華民国76年/清朝の最後の皇帝である愛新覚羅溥儀/満州国皇帝・ラストエンペラー
      ¥50,000 ¥28,000
      大清宣統政紀・七十巻足本・精装全7冊・影印/清史館原稿・中華民国76年/清朝の最後の皇帝である愛新覚羅溥儀/満州国皇帝・ラストエンペラー
    • 現代中国年表1941-2008 安藤正士
      ¥7,400 ¥6,290
      現代中国年表1941-2008 安藤正士
    • ローマ帝国衰亡史 全11巻
      ¥15,000 ¥8,550
      ローマ帝国衰亡史 全11巻
    • 会計史 5-7702米国 「アメリカ会計史 会計の文化的意義に関する史的解釈」メリノ 同文舘 世界史 北米 A5 124207
      ¥6,100 ¥5,185
      会計史 5-7702米国 「アメリカ会計史 会計の文化的意義に関する史的解釈」メリノ 同文舘 世界史 北米 A5 124207
    • 会計史 ドイツ「複式簿記生成史の研究 ドイツ固有の簿記とイタリア簿記の交渉と融合」土方久 森山書店 103170
      ¥6,800 ¥5,780
      会計史 ドイツ「複式簿記生成史の研究 ドイツ固有の簿記とイタリア簿記の交渉と融合」土方久 森山書店 103170
    • フルチョフ回想録
      ¥10,000 ¥8,500
      フルチョフ回想録
    • 歴史を語る時代の証言 前・後編 全2冊 ■韓日問題研究所■
      ¥7,980 ¥6,783
      歴史を語る時代の証言 前・後編 全2冊 ■韓日問題研究所■
    • 洋書◆学校の100年の歴史 本 ペンシルバニア大学 大学院美術研究科 建築 建物
      ¥6,980 ¥5,933
      洋書◆学校の100年の歴史 本 ペンシルバニア大学 大学院美術研究科 建築 建物
    • タイムズ・アトラス 第二次世界大戦歴史地図 コンパクト版 タイムズ・アトラス コンパクト版/ジョンキーガン(編者),滝田毅(訳者),大木
      ¥6,490 ¥5,517
      タイムズ・アトラス 第二次世界大戦歴史地図 コンパクト版 タイムズ・アトラス コンパクト版/ジョンキーガン(編者),滝田毅(訳者),大木
    • 昭36[最近における日共の基本的戦略戦術(八)]日刊労働通信社編 1104P
      ¥8,000 ¥6,800
      昭36[最近における日共の基本的戦略戦術(八)]日刊労働通信社編 1104P
    • ■プラハ、二〇世紀の首都(プラハ、20世紀の首都)■あるシュルレアリスム的な歴史■
      ¥8,790 ¥7,472
      ■プラハ、二〇世紀の首都(プラハ、20世紀の首都)■あるシュルレアリスム的な歴史■
    • 『バルトリド全集』:Академик В.В.Бартольд, Сочинения, Sochineniya Bartolida, 全9巻(10冊) 1963年-1977年
      ¥180,000 ¥86,400
      『バルトリド全集』:Академик В.В.Бартольд, Сочинения, Sochineniya Bartolida, 全9巻(10冊) 1963年-1977年
    • 昭16 龍泉堂覚書 繭山松太郎 繭山順吉 帙 54P 非売品
      ¥15,000 ¥8,550
      昭16 龍泉堂覚書 繭山松太郎 繭山順吉 帙 54P 非売品
    • 〈洋書〉1873年 ウィーン万国博覧会:転換期を迎えたウィルヘルミニアン時代のウィーン ◎澳国博覧会 /Jutta Pemsel
      ¥30,000 ¥17,100
      〈洋書〉1873年 ウィーン万国博覧会:転換期を迎えたウィルヘルミニアン時代のウィーン ◎澳国博覧会 /Jutta Pemsel
    • 2003年 1刷 初版 帯付き バイエルン王国の誕生 ドイツにおける近代国家の形成 谷口健治 ナポレオン 神聖ローマ帝国 バイエルンイルミナティ
      ¥10,000 ¥8,500
      2003年 1刷 初版 帯付き バイエルン王国の誕生 ドイツにおける近代国家の形成 谷口健治 ナポレオン 神聖ローマ帝国 バイエルンイルミナティ
    • 中国辺境歴史の旅 全8巻揃/陳舜臣 編集・解説 /白水社
      ¥7,728 ¥6,569
      中国辺境歴史の旅 全8巻揃/陳舜臣 編集・解説 /白水社
    • ホスピス・コンセプト★終末期における緩和ケアへの手引き★看護学名著シリーズ★シャーリー アン スミス (著)★高橋 美賀子 (監修)★絶版
      ¥11,383 ¥6,488
      ホスピス・コンセプト★終末期における緩和ケアへの手引き★看護学名著シリーズ★シャーリー アン スミス (著)★高橋 美賀子 (監修)★絶版
    • Robert Aickman - Night Voices (Tartarus Press 2013) 初版、ジャケット
      ¥7,000 ¥5,950
      Robert Aickman - Night Voices (Tartarus Press 2013) 初版、ジャケット
    • 土壌動物学/青木 淳一 著/北隆館
      ¥14,000 ¥7,980
      土壌動物学/青木 淳一 著/北隆館
    • 微生物学・分子生物学辞典/PaulSingleton(著者),DianaSainsbury(著者),太田次郎(訳者)
      ¥6,490 ¥5,517
      微生物学・分子生物学辞典/PaulSingleton(著者),DianaSainsbury(著者),太田次郎(訳者)
    • 【U665y】 トリコ 島袋光年 第1〜43巻完結全巻セット 【中古コミックセット】【送料無料】まんが漫画全巻セット
      ¥9,800 ¥8,330
      【U665y】 トリコ 島袋光年 第1〜43巻完結全巻セット 【中古コミックセット】【送料無料】まんが漫画全巻セット
    • 商品の注文

      本体価格 5,100円 (税込6,000円)
      ポイント

      6ポイント


      数量

      在庫有り